Recruit

そんな人が集まれば、Hutzperはもっと日本のモノづくりを元気にできる。





職種

・画像認識モデルの作成
・モデル推論の高速化
・現場での画像データ収集
・カメラ等の光学系の選定
・PLC、その他選別機構と連携するための電気制御設計
【環境】
使用言語:Python, C#
使用ハードウェア: Jetson, AE2100等のlinux機
機械学習フレームワーク:PyTorch, OpenVINO
①大阪本社に出社可能な方(一部リモート可)
②プログラミング経験のある方 (実務経験1年以上)/Python, C#等
③製造業に関心のある方
④AIモデル構築だけでなく光学設計、電気制御設計、要件定義などにも幅広く関わっていただける方
①画像処理に関する知識・経験をお持ちの方
②生産機械、設備開発に関する画像検査の実務経験
③生産設備の制御開発の経験
年収350~700万円
・固定残業代30~45時間分(4.5~13万円)/月込み
・月給25~50万円
・副業可(一部例外あり)
・賞与あり(年2回)
1名(大阪本社)
・モデル推論の高速化
・現場での画像データ収集
・カメラ等の光学系の選定
・PLC、その他選別機構と連携するための電気制御設計
使用言語:Python, C#
使用ハードウェア: Jetson, AE2100等のlinux機
機械学習フレームワーク:PyTorch, OpenVINO
②プログラミング経験のある方 (実務経験5年以上) /Python, C#等
③製造業に関心のある方
④プロジェクトマネジメント経験のある方
・プロダクト開発の要件定義
・電気制御設計、光学設計
・画像処理ソフトウェアの開発経験
・固定残業代45時間分(10~18.5万円)/月込み
・月給42.5~72万円
・副業可(一部例外あり)
・賞与あり(年2回)
nodisplay
・モデル推論の高速化
・現場での画像データ収集
・カメラ等の光学系の選定
・PLC、その他選別機構と連携するための電気制御設計
使用言語:Python, C#
使用ハードウェア: Jetson, AE2100等のlinux機
機械学習フレームワーク:PyTorch, OpenVINO
・固定残業代30~45時間分(5~18.5万円)/月込み
・月給30~72万円
・副業可(一部例外あり)
・賞与あり(年2回)
nodisplay
CADソフト:AutoCAD、Fusion360
各種PLC専用開発ツール(三菱、オムロン、キーエンス、東芝)
・固定残業代30~45時間分(5~18.5万円)/月込み
・月給30~72万円
・副業可(一部例外あり)
・賞与あり(年2回)
・IoTデバイスのデータのクラウドへの蓄積・可視化の実装
・ダッシュボード、データ解析等のWebアプリケーション開発
・IoTデバイスの遠隔操作機能の実装
・再学習機能の構築
・ノーコードのAI作成アプリケーションの構築
使用言語: Python, Ruby, Javascript, HTML/CSS
インフラ: AWS (Sagemaker, Greengrass, DynamoDB,
Cognito, Lambda, ECS, EC2, S3など)
その他使用技術: Docker, Github Actions
②以下のいずれかにあてはまる方
・製造現場に知見とご興味をお持ちの方
・webサービスに関してのセキュリティ知識をお持ちの方
・以下言語の実務経験をお持ちの方
・フロントエンドアプリケーション実装の実務経験をお持ちの方
・ネットワークの負荷監視の実務経験をお持ちの方
・ディープラーニング、機械学習のフレームワークの使用経験をお持ちの方
・サーバやネットワーク環境の設計/構築/運用保守経験をお持ちの方
・デザインツールが使える方(Figma, Adobe XDなど)
・製造現場でのユースケースを理解してUIに落とし込める方
・HTML/CSSのコーディングができること
・固定残業代30~45時間分(4~11万円)/月込み
・月給17.3~42.5万円
・副業可(一部例外あり)
・賞与あり(年2回)
・パートナー企業との販売連携
・大手企業との協業マネジメント
・製造業向けセミナーの登壇
・展示会への出展
・現場オペレーション改善のコンサル業務
②IT商材もしくはB to B営業の経験がある方
③自ら課題を認識し、責任感を持ってやり遂げることができる方
④製造業に関心のある方
②課題解決に熱量をお持ちの方
③これまでに圧倒的な営業成績を残したことがある方
・固定残業代30~45時間分(4.5~14万円)/月込み
・月給25~55万円
・副業可(一部例外あり)
・賞与あり(年2回)
・顧客のニーズヒアリング
・ニーズに基づいた分析プランの設計
・統計分析・機械学習・数理最適化・因果推論などの手法を用いた分析/開発
・提案・納品資料作成
・顧客との折衝
・製造業における共通課題の発見
・市場規模の調査
・課題に基づいた最適なプロダクトの開発
・統計技術:機械学習, 因果推論, 組合せ最適化
・言語:Python3.x, Shell Script
・コード管理:GitHub
②相手の状況や心情を読み取りながら、結論を導き出し伝えることができるコミュニケーション力をお持ち方
③ゼロベース、ロジカルに物事を考えられる論理的思考能力をお持ちの方
④Python, R等のプログラミング言語やSAS, SPSS等の統計ツールを用いた分析経験をお持ちの方
②製造現場に知見とご興味をお持ちの方
③高度な統計技術をお持ちの方やKaggle等のデータ分析コンペで入賞経験のある方
④困難な課題を最後までやりきる執着心をお持ちの方
⑤機械学習を含む統計技術などの専門知識を貪欲に吸収していく向上心をお持ちの方
・固定残業代45時間分(9~18.5万円)/月込み
・月給35.5~72万円
・副業可(一部例外あり)
・賞与あり(年2回)
・インターン採用業務(面談対応、イベント企画・参加)
・採用媒体掲載の記事執筆
その他、管理本部での一般事務業務全般をご担当いただきます。
・中途採用業務経験(1年以上)
・採用媒体使用経験
・面談もしくは面接実施経験
・新卒採用業務
・記事執筆
・採用SNS運用
・採用関係イベント企画、運営
・月給25~32万円
・副業可(一部例外あり)
・賞与あり(年2回)
メッセージ

最新テクノロジーで現場の課題に
競争力を与え、世界中の製造業を湧き起こす。
フツパーが日々向き合っている製造業の人手不足という課題は、日本の課題そのものです。これまで多くの人々の手によって支えられてきた産業・技術が、その土台から崩壊しようとしています。
代表取締役兼CEO
大西 洋
私たちについて

“Our culture”
お互いのバックグラウンド、キャリア、スキルに最大限の敬意を持つことで、入社時期や年齢に捉われないフラットなコミュニケーションが定着しています。全員に強みがある、だから上下がない。
“Work as Life”



社員
平均年齢
男女比率


年齢構成比

大阪本社
関東支社
平均残業時間
バックググラウンド
(エンジニア除く)

バックグラウンド

累計
取引社数
掲載
メディア数
提携企業数

メンバー


AIエンジニアリング部 部長
廣谷 貴志
画像検査のプロフェッショナル

研究開発本部
AIエンジニアリング部 シニアエンジニア
春原 広明
多彩な経験のエンジニア

研究開発本部 プロダクト開発部
兼 新規事業・グローバル戦略室
今井 亮太
AI開発を支えるテクノキング

研究開発本部
プロダクト開発部 部長
山田 裕太郎
アプリ開発を支える

新規事業・グローバル戦略室 室長
染谷 康貴
フツパー第二の柱を作る

関東支社長
兼 ビジネス開発本部 マーケティング部 部長
萩原 啓悟
関東支社立ち上げの立役者

ビジネス開発本部
営業部 マネージャー
神藤 佑斗
営業のエース

管理本部
総務人事部 部長
宮内 実夏
スタートアップを支える裏方

研究開発本部 プロダクト開発部 リサーチエンジニア
Research Engineer, Product Development Department
Fahad Parvez Mahdi
AI開発を加速するトップリサーチャー
Top researcher accelerating AI development
Wantedly

泥臭く考え続ける、若き営業部長が手に入れた“ホンモノ”のやりがい


「撮像×AIで人を超える」光学設計のスペシャリストがAIの精度を左右する撮像について語る