補助金×AI活用で工場をアップグレード!製造業DXの戦略ガイド

※事前にお申込みいただいた方に、アーカイブ視聴用URLを後日ご案内します!

○こんなお悩みやご要望はありませんか?

 ・DXを進めたいが、費用が懸念

 ・補助金活用でDXを進めたいが申請の手続きが煩雑で進めにくい

 ・AIの活用には興味があるが何ができるのかわからない

 ・AIを導入しても本当に現場で効果を出せるのか不安

製造業のDX推進において、AIとデータ活用は競争力向上の重要な鍵となっています。
しかし、多くの企業が導入コストやROI(投資対効果)への不安、補助金申請の煩雑さなどの課題に直面しています。
本セミナーでは、AI技術の最前線を走る 株式会社フツパー と、補助金支援に強みを持つ エフアンドエム のタッグにより、実践的なDX推進方法を具体的な成功事例とともにご紹介します。

○セミナー概要

 1. オープニング
 2. フツパー 講演
 3. エフアンドエム 講演
 4. Q&A
 5. クロージング

○登壇者

フツパー

株式会社フツパー
ビジネス開発本部東日本営業部
部長 長谷川 渓一

京都府出身。前職は関東を中心に電力・再生可能エネルギー会社の営業として、個人投資家向けに太陽光発電所の販売及び法人向けに省エネ機器を導入し、企業のコスト改善コンサルティング業務に尽力。その後、同グループ会社の取締役に就き、経営・事業戦略の立案と実行全般を行う。
2022年、フツパーに参画。

株式会社エフアンドエム
経営サポート事業本部
副本部長 渡邉 暁久

補助金申請支援サービスの現場責任者として、多数の企業支援に携わり、組織として5,000件以上の採択実績を誇ります。現場で培った実践的ノウハウを基に、国の補助金制度を最大限に活用する具体的手法と採択のポイントを、分かりやすく解説します。

○開催概要

 開催日時:2025年5月28日(水) 11:00~12:00
 参加費 :無料
 開催方法:オンライン(zoom)
 ※事前にお申込みいただいた方に、アーカイブ視聴用URLを後日ご案内します!

○お申込み方法

各社個人情報取扱い管理の詳細については、以下のURLを参照してください。
・株式会社フツパー https://hutzper.com/privacy/
・株式会社エフアンドエム https://www.fmltd.co.jp/individualinformation.html

※以下の方について、当社判断によりご案内ができない場合がございます。予めご了承下さい。
・弊社の競合となる商品・サービスを提供している企業、同業の企業、及びそのグループ企業・関連企業の方
・その他、弊社が不適切と判断した企業・個人の方

お申込みフォーム


    プライバシーポリシー に同意の上送信する。