Business details

事業内容

フツパーは現場で本当に使えるAIを作り
製造業DXをトータルに支援する会社です。

Hutzperについて

Hutzperは、製造業の「研究開発」から「販売」まで、サプライチェーン全体を対象にDXを実装する会社です。

工程ごとの業務効率化はもちろん、部門横断での最適化にも対応。現場ごとの課題に寄り添う「個別最適」と、全体のつながりを見据えた「全体最適」の両立を実現します。

原点

私たちの原点はシンプルです。最新テクノロジーを、現場で本当に役立つ労働力に変えること。

そのために、HutzperはAIを中心とした独自技術と現場知見を束ね、2つの形で価値を提供します。

提供のかたち

プロダクト提供

外観検査AI「メキキバイト」、人員配置最適化AI「スキルパズル」、業務生成AI「ラクラグ」など、導入から運用・再学習までワンストップで支援。

カスタム開発

現場固有の要件に合わせ、光学設計・エッジAI・クラウド運用を組み合わせた一気通貫のソリューションを構築。

描く未来

私たちが描く未来は、サプライチェーン全体の最適化と持続化です。

現場で集まる検査データは翌日のモデルに反映され、ダッシュボードで品質と安全が一目で可視化される。配員はスキル・資格・労務ルールを踏まえた最適案が即時に提示され、研究開発は対話から解析や実験計画が動き出す。

この循環を広げてゆくことで、企業全体の生産性とレジリエンスを静かに底上げしていきます。

フツパーのプロダクト・サービス

Service

グローバル基準の独自AI技術を駆使し

「現場で本当に使える道具としてのAI」で課題解決のみならず付加価値を創造します。

製造業向け外観検査&品質管理AI
メキキバイト

外観検査を自動化するAIソリューションです。AIや画像処理など最適な手法をご提案し、無駄のない外観検査自動化・省人化を実現。

製造現場に特化した技術力で、手戻りのない現場のDXや最新技術の導入をご支援します。導入相談~運用まで一貫したサポート体制、またサブスクリプションでのご提供でスモールスタートを実現します。

また、スコアに基づく不良の原因分析やカイゼンを実現し、歩留まりの向上に貢献します。

受託開発サービス

カスタム Hutzper AI

製造業や物流業に特化し、現場の課題解決にこだわってきた経験と蓄積したノウハウで、ニーズに応じた実務に役立つツールと最適な解決策をご提案します。

単に最新技術を導入するのではなく、お客様の真のニーズに基づいた分析設計を重視し、機械学習やデータ分析の専門知識に加え、顧客課題の本質を見極め、最速かつ最大の価値を提供するための分析設計が可能です。

最先端技術の深い理解と応用実績を持つエキスパートが高度な技術力と研究実績に基づき、お客様に革新的なソリューションを提供いたします。

製造業向け人員配置最適化AI
スキルパズル

製造業を始めとした現場の人員配置をAIで自動化・最適化するSaaSサービスです。

生産計画、資格要件・スキル、勤務情報などの事前登録情報をもとに、作業人員の総合スキルスコアが最大化する最適な組み合わせを算出し、生産性を向上します。

人員配置業務の大幅省力化、配置適正化による生産性向上、スキルマネジメントによる育成促進などに貢献します。

口が堅くて話しがわかる、対話型生成AI
ラクラグ

クラウドを使わず社内ネットワーク内で完結するローカルLLMです。機密情報も外部に出すことなくAIに活用できるため、セキュリティ要件の厳しい企業でも安心して導入できます。

PDFやOffice文書、画像データなど多様な社内資料をAIが読み取り、自然文の質問に対して実務で使える高精度な回答を返します。

属人化したナレッジの共有や情報検索の効率化を支援し、現場で“本当に使える生成AI”として業務改善に貢献します。

導入事例

Usecase

川崎重工業さま事例

【AI×製造業の最前線】川崎重工業株式会社と株式会社フツパー|バイク組み立てラインでAIを活用した作業分析の実験を開始

MRI

デジタル庁によるテクノロジーマップの整備に向けた調査研究の実証事業に採択

月島食品工業

食品製造業の人手不足解消へ!マーガリンフィルム検査におけるAI活用事例

AIを利用した港湾コンテナターミナル内在庫予測システムの開発

3D生成AI技術を用いた牛の体重・採食量推定システムの実証実験を開始

社会インフラ設備の台帳整備・劣化診断サービス “Audin AI”の開発 ~巡視/巡回による目視点検の省力化実現へ~

郵全株式会社さま

物流業の枠を超える、郵全株式会社の新たな挑戦。配置業務が毎週7時間→1時間へ80%削減!

製造業向けAI技術のフツパー、丸紅と牛の体重推定アプリを共同開発 〜酪農・畜産の「勘と経験」をデータ化し、生産性向上に貢献〜

航空機部品の在庫適正化に向けて、AIモデリング手法を活用した需要予測についての検証を開始

創業者の想いを受け継ぐ「本物」への追求。AI導入で職人の手作業を守りながら、省人化と工場全体の生産性向上を実現

フジッコ様_導入事例

老舗食品メーカーが挑む、省人化と品質安定の両立。パック製品の検査におけるAI活用事例

職種

仕事内容
・統計分析・機械学習・数理最適化・因果推論などの手法を用いた分析/開発
・資料作成
・プロダクト開発に係る市場調査
など、データサイエンスチームの業務全般に関わっていただきます。
必須条件
①以下にあてはまる方
 ・統計学・機械学習の基礎を理解している
 ・Python使用経験がある(半年以上、実務でなくても可)
 ・日本語の読み・書き・対話能力がネイティブレベル
②平日週2日以上勤務可能な方
③大阪本社に出社可能な方
歓迎条件
・コンピュータサイエンス領域の修士課程もしくは博士課程に在籍中
・インターンシップでのクライアントワークのご経験
・オープンなデータ分析コンペティション(Kaggle等)への参加経験
・GitHubを用いたチームでの開発経験 ・圧倒的な気合いがある方
得られるもの
・短期インターンでは経験できない本当の実務を経験できる
・本気のインターン生しかいない環境で成長できる
・NVIDIA GTC 2024に登壇したデータサイエンティストと働ける  
時給
1,150円
募集数

1名(大阪本社)

仕事内容
①事務作業  
・データ入力、発注業務  
・在庫管理、物品管理  
・社内整理、清掃 など
②パソコンでの画像の仕分け  
 画像の分類やマーキングなど(マウスやキーボードでの操作)
③展示会場での営業補助  
・顧客対応補助  
・機材の搬出入  
・イベント申込、事前準備 など
 
やり方は丁寧にお教えしますので、未経験業務がある方でもご安心ください。 基本的にはデスクワークですので、重いものを持つことなどはありません。
③の展示会場対応は、ご希望いただける場合のみお願いいたします。
 
必須条件
・関東支社への通勤が可能な方
・週2~3日勤務可能な方 (ご希望により週4日以上の勤務も応相談)
・事務作業のご経験があり、基本的なパソコン操作が可能な方
時給
1,300円~
募集数

1名

Menu